【 木アート画について 

オーダーメイド注文

→SNSはこちらから

 

Facebook

 

Instgram

 

Twitter

 

フォロー&タグ付け是非お願いします♪

▼作家ブログ

2025年

10月

06日

2025年後半の出店も決まりました!

今年の夏もますます暑く・・・

ようやく涼しさを感じられるようになりました。

イベント出店には良い季節到来です♪

後半のイベントも徐々に決まってきましたので、随時公開していきますm(__)m

また会場でお会いできるのを楽しみにしております!

2025年

3月

03日

2025年4月価格改定お知らせ

昨年、価格改定したところなのですが、その後も木材とアクリル、時計ムーブメントの値上がりが止まらず💧・・・やむを得ず価格改定となりますm(__)m💧

ミニ木アートと数種が値上がりとなります。

2025年4月1日受付分より価格改定となりますので、ご注文お考えの方はお早めにお願いいたしますm(__)m(納期に関係なく3月末日までの受付分は旧価格ですので)

windows10アップグレードで・・・

ただ今、パソコン復旧で久々のブログです。

今回はほとんど覚書ですが・・・

 

facebookにも書きましたが、先々週のとある夜・・・windows10の半強制タイマーに気づかず、勝手にアップグレードが始まりました。

バックアップしてからするつもりだったのに!やむを得ず進めましたが、その結果・・・

デスクトップのデータがすべて消えてしまいました!( ノД`)

原因は今から考えると、パソコンにあるローカルアカウントと。マイクロソフトのアカウントが途中で入れ替わってしまったのではないかと推測。

 

データも消えるし、各プログラムも起動せず、ドライブへの書き込みもできなくなる始末。

大分で良心的な対応と信頼ある技術で以前にもお願いした「PC Oita」さんへお願いし、可能な限りのデータをサルベージ!それでもすでに消去されており、復旧は一部のデータだけでしたorz

そこからリカバリ、データ戻し、そして現在は消えたデータを再度作成中です・・・

 

今回のトラブルで、バックアップの方法などがまたさらに勉強になりました。

 

① ローカルとマイクロソフトの両アカウントの管理・切り替えには注意する

② 当たり前ですがバックアップは毎週くらいすべき

③ Outlookメールデータはきちんと「エクスポート」でする

  (ドラッグ&ドロップでするとmsgファイルになり、Outlook2010では戻せない)

④ ブラウザのお気に入りもきちんと「エクスポート」で

⑤ 各ファイルは文書は出来るだけプリントアウトもしておく

 

等々・・・なんとかして上記トラブルも乗り越えましたが(-_-;)

 

まだまだこれからもwin10upgradeでトラブル多発すると思いますが、みなさんもお気をつけてください!